教育制度・福利厚生Education and Welfare
教育制度
日産ネジでは、社員の総合的な成長をサポートする充実した教育制度をご用意しています。
入社時の社会人としての教育に始まり、資格取得支援や社内における技術教育の要の「塾」制度、管理者としての研修など、環境や状況に合わせた教育に力を入れています。
また、先輩からの職場での助言も受けやすい環境が整っています。
新入社員研修
社内・・・事業概要教育、安全衛生教育、品質教育
社外・・・ビジネスマナー研修、総合基礎研修、安全衛生教育研修 など
OJT
配属時トレーナー制度・・・部署内の先輩が日常の指導を担当します。
資格取得支援制度
業務に必要な技能・資格習得に対し、受講料支援などを行います。
対象技能・・・日本ねじ工業協会認定 ねじ製造技能検定、フォークリフト運転 技能、クレーン・玉掛け技能、機械保全士(機械系・電気系)
次世代技術者の育成
当社では、ねじ製造に関わる技術者の有する技能を一定の基準によって検定し、これを公証する「ねじ製造技能検定制度」の取得を推進しています。
このことにより、技術者の技能習得意欲を増進させるとともに、技術者の技能と地位の向上を図り、ひいてはねじ業界および産業の発展に寄与することを目指しています。
技能伝承教育
圧造塾・転造塾・・・月例で圧造および転造技能初級者・中級者に対し、ベテラン技能者がマンツーマン教育を行います。
ステップアップ研修
リーダー研修、監督者研修・・・管理者へのステップアップを支援する研修を実施しています。(幅広い眼を養うため社外研修を採用しています)
目標支援制度
毎年、社員ひとりひとりが業務上の目的を設定し、上長とのやりとりで目標達成を支援します。
福利厚生
日産ネジは、社員の健康と働きやすさに重点を置いた福利厚生の制度を構築しています。
健康診断や予防接種などの定期的な実施や、人生の節目でのお祝い、そして有給休暇も確実に取得・消化ができます。
- 有給休暇制度・産休制度
- 育児・介護休業制度
- 誕生日休暇・誕生日プレゼント
- 永年勤続表彰(5年ごと)
- 資格取得表彰
- 退職金制度(確定給付企業年金)
- 健康管理
- 定期健康診断
- インフルエンザ予防接種
- 人間ドック受診支援
- 保養所契約(エクシブリゾート会員)
- 慶弔金・慶弔休暇
- 災害補償制度

